fc2ブログ

盛り上がってますね

メンバーのプライベートとかまでには
個人的にそこまで興味はないわけですが、

いま思ったことをちょっとだけ。
これはPerfumeの話に限らずですが・・・

そもそも写真週刊誌の内容をはじめっから鵜呑みにしてどうするよ?
ってことです

紙面見てないからなんともいえないけど
手繋いでる2ショット写真撮られたわけじゃないんでしょ?
もしそうなら見出しは「ラブラブ手繋ぎデート」とかになるわけで
(そのほうが引きがあるから)
そうじゃないって事はなんとなくフワっとした感じの記事なんじゃないですかねぇ

ここを見て下さってるような方々にわざわざ言うのは、釈迦に説法でしょうが
写真に限らず、文章でも、映像でも必ず「演出」や「編集」ってのが入るわけで、
どんな人間がどういう眼差しと責任をもってその情報を伝えようとしてるのか
っていうのを、無意識にでも考える癖をつけないといかんと思う。

もっと言えば
「ホント」か「ウソ」かっていう単純な二択じゃなくて
「どこまでがホント」で「どこまでが送り手の演出」かっていう視点ですよね。
メディア社会学とかでよく出てくる「メディアリテラシー」ってやつ。
そのスキルの精度の話。

じゃないと僕らは一生メディアに踊らされて生きてかなくちゃいけない。
それってなんか腹立ちません?



まぁ真偽はともかく
今回の一件が、Perfumeを取り巻く混沌とした状況にどう影響するのかって事に俄然興味が行きますね。

いったいどんな風に変化していくのか?
はたまた全く変化しないのか?

こればっかりは「予言」できません(笑)



ていうかなによりあれですね・・・

のっちかわいそうですね



【追記 6/17】

コメント沢山いただいているようで…
大変興味深く読ませていただいています。

ただこの記事に関して若干勘違いされてしまった気がするので、念のためすこし・・・
まず、別に僕は「あの記事は捏造だ!」と主張しているわけでもないし
「捏造であってくれ!」と願っているわけでもありません
ただ単に、情報の信憑性を一度自分の中で客観的に吟味して判断した上であーだこーだ言い合おうよ
ということが言いたかったわけです。

それに僕は特に「アイドルとはこうあるべき」とか
「今こそファン一丸となって3人を(ry」的な主張を展開するつもりはありません(できませんし)
その手の話は僕に期待しないで下さいw
そのあたりはきっとしっかり語られているブログやファンサイトが別にあると思うので
是非そちらをご覧になっていただければと思います

ともあれ皆さんのコメント読ませていただくのは、どれも新鮮で勉強になります
今後もなにか思うことありましたら是非聞かせてください。
スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://dmsl.blog116.fc2.com/tb.php/95-e7cc2cbf

Comment

かっしゅかしゅ | URL | 2009.06.11 18:25
週刊誌にプライベートを追っかけられてるって事が心配です。。。。

参ってしまわなければいいですが。。。。
mex | URL | 2009.06.11 20:06 | Edit
ファン公認ってわけにはいかんのでしょうかねーw
「いまさらながらーアイドルってめんどくせー」って3人+MIKIKO先生で呑んでたりして♪
小力ーら | URL | 2009.06.11 20:14
大学に、取材、もう少しすればアルバム&ツアーのプロモーションで全国を回るであろうハードスケジュールなのに今回の一件で精神的にやられてはしないかと心配でなりません。

周りの人がしっかりとフォローしてくれればいいのですが。
めひパン | URL | 2009.06.11 20:15 | Edit
お邪魔します★

みんなと同じように恋愛をしているだけなんですよね。
凹まずに堂々としてもらいたいものです^^
ceramicおじさん | URL | 2009.06.11 21:00
いつもながら、素晴しい文章と物事のとらえ方…敬服します

そして…最後のひと言 それがすべてです

私は楽観主義者なのか? 今回の一件はとてもよいほうに転がるような気がしているのです…
ぱつゆか | URL | 2009.06.11 21:12
「メディアリテラシー」まさにこの必要性ですね。
演出は少なからずあると思う・・・。でも、騒ぐことが今一番彼女たちを傷つけると思う。といっても・・・というところですが;;

ともあれ、Perfume踏ん張って欲しいです。ceramicおじさんさんの言うようにいい方向へ転じて欲しいものです。
| URL | 2009.06.12 04:55
特にねらーって、そういう能力が欠如してますからね。>メディアリテラシー
まあもちろん、わざと煽るためにやってる人も多いでしょうけど。
何が真実なのか、しっかりと見抜く必要はありますね。

それにしても、ホントにかわいそうです。もちろんのっちが1番かわいそうですが、のっちだけじゃなくて、関係する人みんな。これからって時なのに。

・・・・・・とにかく見守るしかないですね。
ゲロッパ | URL | 2009.06.12 13:40
この文章を読んで、自分がメディア側に踊らされてると感じました。

そうですよね、自分できちんとした情報の取捨選択をしないとイケナイですよねww
dameo | URL | 2009.06.12 23:50
ファンが何もしなくてもオリコン1位は当たり前
と、能動的に考えていた現状に「張り手」をされたような感じ
(個人的には、オヤジなんで別に気にならないけど)

そして、より一層応援したくなった。

山本久社長がエイベックスに移籍したり、音制連内での力が低下したり
アミューズがいわゆる、業界内での影響力が低下してるのはともかく

冬服の写真を、CDリリース直前やツアーチケット発売直前にぶつけられると
ファンが試されてる感じがする。
エッジ | URL | 2009.06.13 00:41
はじめまして。エッジです。
いつも見させてもらってます。

>dameoさん
とはいえ、オリコン1位はほぼ確実かと思いますけどね。
案外パーソナルな部分にはまったく興味がなく、
音楽とパフォーマンスに心酔してるファンも大多数でしょうからね。

ただ本人達がダメージを受けてなければいいですけど。
まあ9年間のうちに今回に限らず大変なことはたくさんあっただろうし、
軽やかにきっと乗り越えてくれると信じてます。
bakaoyaji | URL | 2009.06.13 18:50 | Edit
昨年の10月ごろからPerfumeに嵌った新参者です。

私はPerfumeの楽曲とダンスとかのパフォーマンスの
すばらしさでフアンになったので今回の騒ぎは少しは驚きましたが、
だからといってフアンを止める気は有りません。

これはPerfumeに与えられた最後の試練かも知れません。
これを乗り越えた時はアイドルとかではなく最高のアーテイストとして
花を咲かせるような気がします。

テレグラムサム | URL | 2009.06.14 11:43
えらく歳くってからアイドル(?)好きになったもんだから免疫がなくて・・・、というかPerfumeのメンバーを擬似恋愛の対象で捉えてなどなかったのに、著名人のスキャンダルやゴシップなどに興味なかったのに、なんだろうこの脱力感は。
いまでも彼女たちの世界進出を夢見て、信じてもいる。唯一海外でも通用するクオリティーを備えた、これまで日本に存在しなかったアーティストだろう。こんなとこで‘普通の女の子にもどります’的なことにならないといいのだけど。
ウエパー | URL | 2009.06.15 01:53 | Edit
テレグラムサムさんに同感
理屈を超えてショックです。
今更ながら、彼女たちはアイドルだったんだと実感してます。
カエデ | URL | 2009.06.15 07:59
自分は女だからでしょうか。あまりショックではありませんでした。
むしろ、ファンを辞めるなどと言っている方がいる方がショックでした。
やはり、私はPerfumeが好きで、これからも応援していきたい。


少なからず怒りみたいなモヤモヤを抱えている人は沢山居るはずです。
でも、その矛先がのっちに向かなければ良いなぁ…と思います。
エッジ | URL | 2009.06.15 23:52
ようやく落ち着いてきました。エッジです。
そもそもなんで僕はあんなに取り乱したのか。だんだん不思議になってきました。

ちょっと汚い例えになっちゃいますが、
今回の件は「クラスのマドンナが「おなら」をした」
みたいなもんですよね。
「かわいいなあの子、絶対おならなんかしないよな」
「するわけねえじゃん」といいつつ、同じ人間だから
「おなら」はするのはわかってる。
それを直接聞いて、「マジかよ、信じられねえ。マドンナじゃない。」
「いやいや人間だからそれはするだろ」
女性陣「なにをわめいてんのあいつら」etc..

そんなもんじゃないかと。
結局美しいものにはさまざまな妄想をし、さまざまな偶像が
作られていくんでしょうね。自分の都合の良い偶像が。
僕はそれも込みで普通にのっち大好きですよ。幸せになってほしいし。

しかも今回の写真は切り張りでどうにでも
できそうな記事ですしね。まあ別にこれが真実だろうがなかろうがいいんですけど。
なので謝罪なんかもちろんいらないし、MCやブログで「お騒がせしました。」
ぐらいの程度でいいと思います。むしろ勝手にプライベートを撮って売り物にしてる
方々が謝罪するべきでしょうね。まあ謝罪する気なんて100%ないでしょうけど。
IDOL≒ARTIST | URL | 2009.06.16 00:21 | Edit
みなさん結構大人の方たちばかりなんですね。
違うと理屈ではわかっていても、ファンの方をいつも向いてくれていると思ってた彼女たちが、
そうでは無かったところに、やはり軽いジェラシーを感じるものではないでしょうか?

アイドルなのかアーティストなのかとか、音楽性やパフォーマンスが好きといっても、
やはり可愛い彼女達を、いろんな形で愛する人々もたくさん居たでしょうし、
それはそれで間違っていないし、劣ってもいないと思うんですが・・・。
エッジ | URL | 2009.06.16 01:43
>IDOL≒ARTISTさん
僕はこの件を知ってから、3日ぐらいほとんど食事がのどを通らなかった
くらい痛い子なので全然大人じゃないですよ(笑)

僕はファンの方をいつも向いてくれていると思いますよ。
向いてなかったら外で手でもつないでると思います(苦笑)
ただ宇多丸さんじゃないけど馬車馬のごとく働きまくって家帰って寝るだけ。
また働きまくって家帰って寝るだけ。の繰り返しで気づけば何十年も時間が
経っていて、とか怖いですよね。いつまでもアイドルってのは厳しいのではないかと。
アイドルという役目を果たすロボットではなく、
幸せになるために生まれてきた一人の人間なんですから。
いづれはくるターニングポイントだと思っていたので、この時期で良かったと思って
ますけど。この記事が嘘であっても真実であっても。
それに20歳の女の子が恋愛禁止なんて人権侵害もいいとこですしね。
のっちはなにも悪くない。ストーカーまがいの写真屋に撮られてネタにされて
ただかわいそうだということだけですね。



カエデ | URL | 2009.06.16 09:48
私もエッジさんに同感ですね。
三人はちゃんとファンの方を向いていてくれていますよ。
だからこそ、ライブでのパフォーマンスが心打つのだし。
IDOL≒ARTIST | URL | 2009.06.16 20:15
なんか、言葉足らなくて・・・すみません。
ファンの方を向いて無いなんて、私も思ってなんかいないんですよ。

好きな人に実は付き合っている人がいるのを知らされてしまい、
すっかり動揺してしまったようです。
たぶん、エッジさんと同じなのでしょうか。ww

でもやっぱり、いきなり「お泊り」なんて、ショックでした。
ウエパー | URL | 2009.06.16 22:16 | Edit
事実としての私の心情で変化ですが、
まず、この件を知ったのは、かの雑誌発売日の前日でした。
Headlineで活字だけの情報でしたが、「まじですかい。。ついにこの時が来てしまったか。。」という動揺があっただけでした。
で、翌日、雑誌の記事と、掲載された数枚の写真を目にしました。
写真はもちろん決定的な場面ではないのですが、特に飲み会の後の数人での写真と、恋人とされる相手方が帰宅するところとされる2枚のショットがとにかくリアルでした。
彼女たちが、一般人同様、恋愛することは、よく理解していたつもりですが、この2枚の写真のインパクトは相当にこたえました。
その後、ネット(2ちゃんw)での書き込みをみて、立ち直れない気持ちに追い討ちをかけられましたw

これからも彼女たちを応援?していくのはそれはそれとして、この事件以降も、CD、DVD、雑誌、テレビを見たときに、更に言えばライブに参加したときに、今まで同様、熱狂できるか、感動できるか、不安になりました。

しばらく時間を置いてCDを聞いたところ、相変わらず感動でき、それはむしろ意外でしが、DVDや、ライブ映像を見たところ、驚くべきことに、、、彼女たち(特にのっち)が普通の女の子に見えるのです。。逆に言うと、それまでは、普通の女の子ではなかったのですがw

私が彼女たちに熱狂していたのは、音楽=CD=アーティスト?の部分と、それ以外の部分=DVDやライブ(もちろん道夏大陸含む)から伝わる音楽以外のなにものかの部分の両方であり、現在の私の心情では、後者が欠落してしまっており、つまり、極端に言うと、私の中で彼女たちは、もはやアイドルではなく、単なるアーティストに成り下がってしまったのです。それはいつかは訪れることなのですが、もう少し、少なくともNEWアルバム発売くらいまでは、夢を見ていたかったです。
彼女たちに気が狂うほど「恋」をしていたのが、醒めた、と言ってしまえばそれまでなのかもしれませんが。(ちょっとアブないですね。。)
今般のツアーに参戦しますが、自分の心情がどうなるのか、不安でもあり、逆に興味深くもあります。

彼女たち、所属事務所、この雑誌の出版社、を責めるつもりは毛頭ないのですが、必然的に訪れたであろうこの変化が、このような形で(ある意味一番の盛り上がりの時に)唐突に訪れるとは意外でした。

彼女たちは痛いほどにアイドルだったし、私も気が付けばアイドルに魅了されてた痛いアイドルヲタでした。Perfumeはアイドル性を回復するのか、あるいは、アイドルからトランスフォームするのか、そんな崖っぷちな問題に、Perfume関係(彼女たち、Team、私たちファンの全てを含め)は直面しているのでしょう。(終わり方まで気持ち悪くてすみません)
bakaoyaji | URL | 2009.06.16 23:48 | Edit
皆さんのファンとしての気持ち、年配の私でも良く判ります。
今回の報道はあまりにも突然で、センセーショナルだったから
なおさらです。
確かにのっちのしたことは芸能人で、まだアイドルであるために非難されるのだと思います。
しかし、のっちのしたこと自体はなんら非難されることでは有りません。不倫でもなんでもないからです。

そして、ある程度時間がたてばファンの気持ちもだいぶ和らいでくるのが通常です。そして、嫌になればファンを止めればすむことです。

しかし、のっちは今回の騒動で大変な苦痛を抱えたいる事は
想像に難くありません。
なぜなら、噂の彼との今後の問題だけでも大変なのに、
あーちゃんや、かしゆかに迷惑かけたこと、そして大勢の今まで
苦労して支えてくれたスタッフたちに申し訳ないという気持ちだけでも
相当な苦しみだと思います。
私でしたらこれは耐えられません。
それを思うと、私たちの苦しみなんて屁みたいなものです。

私は新参者ですが、これまでにPerfumeにどれだけ癒されたか、
また、楽しい時間を過ごさせてもらったか感謝にたえません。

道夏大陸を見た時、もっと早くPerfumeを知っていれば応援していたのにと言うコメントを見ましたが私も同じ気持ちでした。

そうです、今こそのっちを応援しようではありませんか。
今がそのチャンスです。
少しでも多くのファンの声援がのっちそしてPerfumeを元気付ける
事だと信じています。
YouTubeにあるここの作者さんが作成された、Perfume 武道館 LIVE DVD [MAD-CM 60s] にも予言されているでは有りませんか。
今や僕たちは、彼女達がいつかアイドルじゃなくなることまで知っている。だったら躊躇する理由はどこにもない。
モタモタしていると彼女達を見過ごしてしまう。
ただ時代が過ぎていってしまう。
急ごう。
彼女達にひたすら夢中になろう、と。

#オフィシャルサイトにメアドが見当たらない、、、、
カエデ | URL | 2009.06.17 00:34
何度も書き込みすみません。


ウエパーさんの思いに共感する部分があります。
アイドルの三人から、
アーティストの三人へ自分の意識が移行する。
アイドルだから好きになった訳ではないはずなのに、正直、変わっていくことに不安を抱えています。

しかし、思うのです。
音楽が好き。
パフォーマンスが好き。
三人が好き。
トークが好き。
ライブが好き。
あ~ちゃんが好き。
かしゆかが好き。
のっちが好き。

どれに意識が移行しても、私がPerfumeを好きであることに変わりはないんだなぁ…と。


醒めてしまったのかもしれない。
でも、それを再び燃やしてくれるのはPerfumeかもしれません。
てか、私の中でPerfumeの変わりなんて居ないのですよww
やっぱりPerfumeすげー!と思わせてくれることを信じてます。
私なんかが偉そうに言ったところで、何が変わる訳ではありません。

しかし、この不安も心配もPerfumeが好きだからなんだと今更ながら気付いてます。


Perfumeが、
ファンの皆さんが、
笑顔でいてくれたなら私は十分幸せなんですよね…結局は(笑)


イタイですね(笑)

失礼しました。
2772 | URL | 2009.06.19 02:04 | Edit
のっちの件、道夏さんの感想に同意(と思う)
個人的に、アイドルと思っていたのに、いわゆるアイドル的な見方をperfumeにしていなかったのがわかってびっくりした。
次にperfumeがどういう手を打ってくるか、こちらにものすごい興味が向いている。

いままで依存していた記号にすがるのか、ドラスティックに捨てていくのか、
徐々に変化していくのか。

どう転んでもいいが、いままでのように、どんなときにも気高くいてくれていればそれで良い気がする。
警官とカーチェイスを繰り広げようが、奥さんをボコボコにしようが、自らをgodfather of soulと言い放つ、誇りある態度をもつJBと、なんか繋がっているような気がしてならないperfume。(団体としてだけど)こんなオーラをもつ芸能人そうはいないと思う。
スキッス

IDOL≒ARTIST | URL | 2009.06.19 13:21
今週は「かしゆか」・・・。
たんなるデートなので、「のっち」の時のようなショックはありませんが、

なんだか【芸能界】っていう、生臭さが漂うようになってしまって、
Perfumeも手垢だらけになって行くような気がして
寂しいです。
ぱつゆか | URL | 2009.06.19 19:13
なんか・・・続くかしゆかで、ちょっと萎えました。

気にしないで恋愛などをして欲しいけど、気にして欲しいというか・・・連続は何かちょっとだらしなさといったらあれでしょうが、萎えさせてくれます。

IDOL≒ARTIST さんの意見に全く賛成で、自分の中でもこの一連の騒動で、「芸能界という生臭さ」がかなり露骨になってしまいました。
hajimemasite | URL | 2009.06.19 21:43 | Edit
>連続は何かちょっとだらしなさといったら・・・

 連続させたのはFRIDAYのほうですから、
「だらしない」って言うのは変だと思います。かわいそうです。

外部から失礼しました。
ぱつゆか | URL | 2009.06.20 01:01
>hajimemasite様
そうですね;;

完全にメディアに踊らされてました;;

慎重になりたいと思います。ご指摘ありがとうございます。
espa | URL | 2009.06.20 01:08
本日PTA会員登録完了の新参ものです。

ファーストコンタクト:ACのCMをNHKで見て存在を知りました。「公営放送局にしてはおもしろいCMといい曲とかわいい女の子達がいる”大勢のグループ”」が第一印象。

数ヶ月たってから深夜番組をザッピングしてると、とあるライブの紹介(後にHAPPYでのGAMEツアー特集だと判明)を偶然に目&耳にし、かっこいい曲とオリジナルなダンスに衝撃を受けました。

中毒以前期:ドリームファイターのころ音楽番組で何回か目にし、ポリリズム以降のシングルをダウンロード。

中毒期:道夏大陸視聴後症候群を発症し音楽にどっぷりハマル。
YouTubeで動画&ラジオ音声を検索する毎日。
現在に至る。

フライデーの件で、自分にとってのPerfumeとは何かを考えると、

音楽を聴くとき、PV、ライブ動画などを見るときは「アーティスト」。

TVやラジオ番組でのトークなどを見るときは「普通の女の子達(芸能人であるため非凡だが)」のように感じる。

アーティスト故パフォーマンスはカッコいい。

普通の女の子故プライベートは普通。
普通は普通でそれ以上でも以下でもない。

それ故恋愛は当然ショックではないが、活動への影響が心配です。

このユニットには日本で一般的な「(ティーンエイジ)アイドル」ではなく
欧米で言われる「(アーティスティック)アイドル」になって欲しいと思います。
通りすがり | URL | 2009.06.20 13:25
ふと、彼女達の結婚式に参加してみたいと、思いました。3人合同の結婚式とかなったら凄そう。

なんにせよ、今までPefumeの3人から多くのものを貰いました。3人には幸せになって欲しいと率直に思います。
Comment Form
公開設定

プロフィール

dnts

Author:dnts
ネット育ちの映像作家

twitter : @dnts3

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード