fc2ブログ

THA BLUE HERB×錦織圭

これはくる

やばい
グッとくる



BOSSの鬼気迫るポエトリーに、
その凄みに、
完全に映像が負けてる

それぐらい言葉が強い

これは久々に打たれました。
スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://dmsl.blog116.fc2.com/tb.php/91-3b4f7156

Comment

KIDD | URL | 2009.05.29 11:24 | Edit
自分もTBHRも好きなんで初コメントします♪
あのCMは、錦織選手が霞むぐらい、BOSSのインパクトが強いです。言霊が憑いてる感じ。
ゲータレードのモバイルサイトで、CMの音源がもらえますよ~
通りすがり | URL | 2009.05.30 13:20 | Edit
道夏さんの文章読んでてよく「もしかしてこの人BOSS好きなんじゃ?」って思ってたんですよね。
それはエントリー『交差する日付と変わり映えのないはずだった夜』の中で「等しく分け合い」という表現があったことで半ば確信に。(ご本人的には無意識かもしれませんが)

道夏さん的に新曲はどうですか?
D-mad | URL | 2009.05.31 19:20
> 自分もTBHRも好きなんで初コメントします♪
> あのCMは、錦織選手が霞むぐらい、BOSSのインパクトが強いです。言霊が憑いてる感じ。
> ゲータレードのモバイルサイトで、CMの音源がもらえますよ~

情報ありがとうございます
モバイルサイトから早速DLしました!
D-mad | URL | 2009.05.31 19:39
> 道夏さんの文章読んでてよく「もしかしてこの人BOSS好きなんじゃ?」って思ってたんですよね。
> それはエントリー『交差する日付と変わり映えのないはずだった夜』の中で「等しく分け合い」という表現があったことで半ば確信に。(ご本人的には無意識かもしれませんが)
>
> 道夏さん的に新曲はどうですか?


良くお気付きになりましたね・・・
TBHは2ndから聞き始めてほぼ全ての音源・リリックが脳内に焼きついてます
血となり肉となっている感じです
ブログのいたるところにそれらのフレーズが混ぜ込まれてると思いますが
これはある種、確信犯的に書いてます。
Perfumeというグループに僕自身、TBH的な精神性、
広く言えばHIPHOP的な哲学を感じる事が多いからです。
( 「THE WAY HOPE GOES」 なんて完全にPerfumeにあてはまると思う。)

でもこんなこと共感してくれる人はほんの一握りだと思うんで
だからこっそりと書いてるんですw

あっ、新譜聞きましたよ。
個人的にはトラックがあんまハマりませんでした orz
通りすがり | URL | 2009.06.01 01:45 | Edit
レスありがとうございました。
通りすがりにかこつけて挨拶もなしに書き込んですみませんでした・・・

TBHとの共通点みたいなもの、分かる気がします。ストイックさとか、熱とか。
あとどちらも、出世の悪魔とのサシのポーカーをフルハウスで一発逆転しましたしね。(笑)

STRAIGHT YEARS。自分は逆で、リリックがいまいち刺さらなかったです。
DF好きとしてはONE STEP推しで。
Comment Form
公開設定

プロフィール

dnts

Author:dnts
ネット育ちの映像作家

twitter : @dnts3

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード