あくまで、独り言として書かせてもらいます。
ブログだし。
まず。
メンバーやスタッフの想いを裏切ってでも、盗録音源やファンクラブ限定の画像を使用する事が、
作品のためにどうしても必要ならば、もう作者のセンスとポリシーに委ねるほか無いのかもしれません。
僕だって「ずばり違法」な動画作者なんでハタからみたらそこに違いはないはずです。
グレーゾーンに一定のラインを引くことなんて無理ですし、引いたとたんにおかしな事になってしまうでしょう。
それぞれの作者が引いたラインを、受け入れるか叩くかは全て見る人の自由ですし、
削除するか無視か告訴するかは権利者の自由です。
作り手がそれら全てを自覚し、「覚悟」しているのであれば、あとは作品の内容の話です。
それと。僕の作った動画を無断で転載しようが、勝手に改変しようが、僕は何も言いません。
正確に言うと、言う権利がありません。
自分がアップした動画に対して僕が行使できる権利は「削除する」と「削除しない」の2つしかありません。
ネットに動画を上げるっていうのはそういうものだと思っています。
いままでもずっとそうしてきましたし、これからもそうするつもり・・・でした。
ただ今回・・・
「違反通報したいけど連鎖で本家道夏が消される危険性があるから出来ない」
っていうコメントを見たとき・・・さすがにこたえました。
なんだか人質にとられているようで・・・
もう何が正しいんだかわかんないですけど。
動画を介して視聴者と罵り合う事が作者の目的なのであれば
そこに僕の動画を利用するのは自重して下さい。
おねがいします。
「楽しもう」と思って再生ボタンを押してくれた人達を
作者自らのコメントで妨害してどうするよ!?
本来この手の話題は、どんな場合でもスルーが鉄則であり
それ以外の行為は全てマイナスに働くものです。
それをわかった上で、書かせてもらいました。
この話はこれで終わりです。批判は受け止めますが共闘は要りません。
スポンサーサイト