本スレで話題になっていたこの動画
僕も見させて頂きましたが
おもいっきり感動してしまいました
これは・・・
凄いですよね
ほんとに。
なによりみんな凄くいい表情してる。
世間には全く気付かれないところで
なんだか凄い事が起ころうとしているような。
ばらばらに回っている歯車が、密かに噛み合い始めているような。
そんなワクワク感を覚えました。
「この感覚、何かに似てるな・・・」
そんなことを思いながら今日、東横線の車内で悶々と考えてたんですが
ちょっとわかりました。
それはちょうど、コンベスからチョコ。そしてポリに繋がっていくあの当時に感じた
不思議な予感に似てるのではないか、と。
そもそも彼らの存在自体、もっと前から僕らは知っていたし
この動画だって、言ってみれば単純なコメント動画集に過ぎないのかもしれない。
だからいまさら驚くような要素は、別にない。
そのはずなのに
なにかの始まりというか、その尻尾がチラチラと見える気がしてならないのです。
だからこそ「僕に(僕らに)出来る事はないのだろうか?」
などと、どうしても考えてしまう。
それは彼らに向けてなのか、もっと広い世界に向けてなのかは良く分からないけど。
少なくとも「ファン同士の国際交流」とか
「世界のファンを喜ばそう企画」とか
ましてや「Perfumeの世界進出を後押ししよう」とか
全然そんな話じゃなくて・・・
目的も手段もぶっちゃけ全く分からない
でも、なにかウチ等らしいスタイルで
世界中に散らばってる歯車を噛み合わせることはできないものか、と。
そんなことを考えてました。
各停の東横が、都立大から自由が丘に差し掛かるあたりで
目の前にファンキーなお兄さんが、
その彼が着ていたロンTに
こんなフレーズがプリントされていました。
「one nation under a groove」
そうだよ。
そういうことなんだよ。
スポンサーサイト