これから書くことは、後から冷静になって読み返したら後悔するかもしれない。
でも今は勢いに任せて書きます。
僕は前回メディアリテラシーって言葉を使ったけど
この記事(リンクなんか貼らない)に関して、それを求めるのは不可能
3人のパーソナリティーをよく知ってるファンはともかく
それ以外の多くの人が、この記事のどこがどう捏造されているのかを見抜くのは絶対に無理
これはあまりにも卑怯だ
自身を守るわけではないけど
僕は、個人が個人のブログで何を書こうが
ネットの掲示板にどんな書き込みをしようが
動画サイトにどんな動画を投稿しようが
例え明らかな悪意がそこにあったとしても、基本的には自由だと思っている。
なぜなら、それぞれの場所がもともと個人を前提にしたメディアであり、
「あくまで個人の意見・見方ですよ」というエクスキューズがすでになされているから。
そこが区別出来ないほど閲覧者は馬鹿ではない。
ただこれはちがう。
ソースロンダリングによって個人の意見がメディアの情報にすりかえられている。
はっきり言ってフライデーなんかより全然悪質だ。
ペンは剣よりも強い。善悪どちらの意味においても。
その気になれば他人の人生を破壊することもできるし
場合によっては死に追いやる事だって出来る。
そして銃や剣の所持は、特別な免許がないと違法になるが
ペンはどんな馬鹿が持っても、使っても、違法にはならない。
自分のペンの重みを知れ。
もしそれがわからないなら、頼むから個人でやってくれ。
スポンサーサイト